※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
その他の疑問

入籍後、扶養に入るまで国保を利用していました。扶養開始日から国保は切れている状況ですが、資格証明書がまだ届いていません。病院に行く際は、国保を使わず自費で支払った方が良いでしょうか。

入籍し扶養に入るまで国保でした🌳
4月1日から扶養、資格証明書はまだ来てないので病院行くときにまだ保険証できてないって言って自費で支払いました
昨日名前が変わった国保が届きました。国保をやめるには新しい保険証の資格証明書が必要なのでまだ国保やめれてません、でも扶養になった日付けは1日なので遡るともう国保は切れてる状況
また資格証明書できる前に病院ってなったら新しい名前の国保は出さないで自費にして資格証明書出来てから返還の方がいいですよね?😭

コメント

ゆき

マイナンバーで出来ませんか??

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    マイナンバーは紐付けしてないです

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

そうですね!
使ってしまうとまた保険診療分の支払い元を変える手続きが必要になってきますし、後から病院に返金(同月中)か、社保に7割分返還してもらうかがいいと思います!

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    やっぱりそうですよね😊自費にして返還してもらいます

    ありがとうございます

    • 4月12日