※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💟💟💟
子育て・グッズ

ミルクを飲ませた後、うつ伏せにするタイミングについて教えてください。吐き戻しが心配です。

みなさんミルク飲ませたあと
どのくらいしてうつ伏せにして遊ばせていますか?

飲ませて30分後とかに
横にならせてうつ伏せで遊び始めても
吐き戻しします。。

今回は頭を怪我したあとなので、
通常の吐き戻しなのか怪我の影響なのか
見極めしにくく、、困っています😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月頃までは、吐き戻しの回数すごかったです。😣
離乳食を食べだして1ヶ月ぐらい経ってから、急に吐き戻しをしなくなりました!
最近は、ミルクを飲ませたあとすぐに寝返りしてうつ伏せになっても気にしなくなりました!
うちの子も強めに頭打ったりした時は、見極めが難しいので、患部などいつもよりも様子を注意して見るようにしてます。

  • 💟💟💟

    💟💟💟


    落ち着いたり1日2回吐き戻ししたり、、。。さっきも食べ終わり飲み終わり15分後にうつ伏せで吐き戻ししました😭

    昨日アスファルトでぶつけてたので、、吐き戻し以外は様子変わらないので大丈夫なのかな?と思っていますが、、不安です💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもはこんなに吐き戻ししないですか?💦
    アスファルトは痛かったでしょうね…😖結構高い所から落ちてぶつけたとかですか?
    うちの子は、生後半年も経っていない頃にソファーから落ちたことがあって、ものすごく心配した経験があります😭結果全然何ともなかったです。😌
    その時は48時間は様子見してみて、顔色が悪くなったり、ミルク飲まなかったり、大量に嘔吐したり、明らかにいつもとおかしかったら病院に行った方がいいと看護師さんから教えてもらいました🏥
    吐き戻しだけなので、私も大丈夫な気がします!可愛い我が子だから、とても心配でたまらなくなりますよね!

    • 10時間前
  • 💟💟💟

    💟💟💟

    週に3回は1〜2回あります😣

    抱っこ紐付けてて一緒に転倒して
    ぶつけた時の音がとっても痛そうでした。救急車呼んですぐ病院で診てもらってますが、CTも撮らずだったので大丈夫なのか心配してるところです。

    ソファも怖いですよね😭
    私も先々週ベッドから落ちました。。
    もうあの気持ち味わいたくなかったのに、、やってしまいました😞😞😞



    看護師からのお話を共有してくださり
    ありがとうございます😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんも転倒したんですか…!今が普段通りなら大丈夫だと思います!とはいっても、私がその経験をしたら💟💟💟さんと気持ち同じになると思います😭
    その子それぞれ個性があるので、それを見守って一緒に成長できるといいですね!☺️☺️
    いいえ〜!👍✨
    同じ月齢の赤ちゃんのお母さんの相談に乗れて、嬉しかったです!

    • 7時間前
  • 💟💟💟

    💟💟💟


    そうなんです。。足を挫いて、、転倒してしまいました😭😭
    もう生きた心地しなかったです。
    夫も一緒に居たんですが、
    あの時の顔やばかったよ。目バキってたよって言われました😇

    こちらもお話聞いて下さりありがとうございました😭😭💟💟

    • 4時間前