※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

トイトレをやめたら子供がおまるに座ろうとしなくなり、トレーニングパンツも嫌がる様子。イヤイヤ期でトイトレが難しいか相談中。アドバイスをください。

現在はトイレ、食事、お風呂以外安静中なので、
トイトレやめてしまったのですが
久しぶりにおまるに座らせようとしたら
いやいや、キライしか言わず座ろうともしなくなりました。
トイトレをやめる前までは朝起こしておまるに座らせておしっこもちゃんと出来てました。

何も履かせないで暮らさせようと思ったのに、
ちんちんが見えるのが恥ずかしいみたいで嫌がります。
トレパンもあります(3層)が汚れても
全く気持ち悪いと思う素振りを見せません。

イヤイヤ期にトイトレはやっぱり難しいですか( ; ; )
最近ようやくおしっこ、ウンチの後に教えるようにはなって来ましたが、補助便座に座ろうとはしません。。

アドバイスください!

コメント

ko-mama

うちの子もトイレに行こうとすると嫌だと暴れていました。
トレパンが濡れても平気で遊んでました。

思い切ってパンツにしてみたところ、おしっこ出たと教えてくれたり、トイレに行ってくれるようになりましたよ。

うちの子は2歳半頃から補助便座ではなく普通に便座に座ってウンチをしたり、立っておしっこしたりしてます。

  • みー

    みー

    やっぱりトレパンだと気持ち悪さがあまりないんですかね😅 オムツもかなりパンパンになるまで何も言ってこないし、、
    普通のパンツ買って漏れる不快感を教えたいと思います!

    • 5月26日