
コメント

はじめてのママリ
お子さんが疲れるから午前中にして、その後はゆっくり過ごさせてはっていう意味でのお話ですかね😔
けどもう療育側と今年はこれでと話していてもう秋がないみたいなんです〜みたいな感じで話してみるのはどうですか?
退園にはならないと思いますよ!
はじめてのママリ
お子さんが疲れるから午前中にして、その後はゆっくり過ごさせてはっていう意味でのお話ですかね😔
けどもう療育側と今年はこれでと話していてもう秋がないみたいなんです〜みたいな感じで話してみるのはどうですか?
退園にはならないと思いますよ!
「先生」に関する質問
子宮頸管無力症について同じような方教えてください! 19w6dで入院になりました。 1週間前の妊婦健診で内診したところ 子宮頸管2.0ミリきっていてお腹の張りもありリトドリン1日4錠と採血の結果微妙に炎症反応もある…
下の子が保育園行き出して半年程 毎週のように風邪ひいてて本当に参ります😭😭 行き始めは仕方ないと思ってましたがまた!?ともう嫌になってきました… 有給も無いし保育園料高すぎて何しに働いてるか分からなくなります😭…
他害するお子さんについて 0歳から保育園に入れてるのですが、ずーっと他害してる男の子がいます。 無差別に噛んだり叩いたり押したり引っ掻いたり、物投げたりなんでもありです。顔に引っ掻き傷をつけられた子や、押さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
そんな感じのお話なら良いのですが恐らくいない方がラクという感じなのかなと感じました。
疲れるからとかでなく、先生の負担になる感じなのかなと😔