※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園が始まり、子供の甘えが増えています。平日は家事に追われ、十分に応えられず申し訳なく思っています。同じ状況の方はどのように接していますか。

先週から保育園が始まり子供の甘えん坊・構って・抱っこ等が増えたように感じます。私は要求されたらできるだけ答えてあげたいのですが…平日は子供が寝るまでワンオペなので家事に追われ中々出来なくて、寂しい思いをさせてしまっています😭せめてお風呂の時は!と思いお風呂の時間はたくさん遊んであげてます。

同じ状況の方いたらどんな接し方をしているかお聞きしたいです!

コメント

いー

同じです!😭😭そして果てしなくグズグズになって、熱出しました😂
本当に疲れてるんだな、可哀想だなって辛くなります😭
うちの場合は疲れてるから早く寝てくれるのと、寝ついたらグッスリなので、家事はできるだけ後回しにしています😞そうもいかない時も多々ありますが…

YouTubeで「思い切り抱きしめよう」という曲を見てしまって、号泣しました🤣

https://youtu.be/6ETGVaoVVjc

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    YouTubeありがとうございます!
    聞いて号泣しちゃいました🥲🥲🥲笑
    明日からまた忙しくなりますが、少しでもいっぱい構ってあげて家事放置します!!!!!!

    • 4月13日
  • いー

    いー

    なんか偉そうなコメントになってしまいましたが、少し構ってあげて気が済んだらまた家事を少しして…の繰り返しでやってたり、ゴメンね〜!待っててね〜!と普段隠しているリモコンとか渡して気を紛らわせてる時もいっぱいあります😂
    まだ不慣れな新生活、本当に大変ですがお互い頑張りましょうね🥹🤝

    • 4月16日