
隣の家のママは専業主婦ですが、下の子を保育園に預けています。なぜ保育園に預けられるのか疑問に思っています。
隣の家のママですが。
うちと同じ新一年生と年中の子がいます。
新一年生なるにあたり今年から(1月くらい?)仕事をやめて専業主婦になったそうです。
しかし下の子は
公立保育園に預けています。
こども園とかではないから1号とかもない園です。
たしかうちの市は求職期間は3ヶ月です。
そんなに特別仲いいわけじゃないから
なんで専業主婦なのに保育園預けれてるのか聞きにくいし、なんでだろうと。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

フラワー🪻
めっちゃくちゃいますよ!
めっちゃいます。
私の友人も0歳〜卒園まで
専業主婦で預けてます。
自営だったり、
親が自営の人が多い

はじめてのママリ🔰
ママさんの病気
子供の発達関係
身内に自営業などがいて就労証明書を書いてもらっている
のどれかですかね
-
ママリ。
そうなんですね🤔
上二つはなさそうだし
一番下のはそういうのするようなママじゃないしなぁと。ありがとうございます- 22時間前

はじめてのママリ🔰
求職で繋いでいるんじゃないですか?
あとは、仕事辞めても辞めたこと言ってないとか。
-
ママリ。
そういうのもあるんですね🤔
ありがとうございます- 22時間前
ママリ。
そうなんですね!
それって本当はよくないですよね?🤔
先生にばれたり?しないんですかね。
うちの園はまずは職場にかかってきます💦