※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅で子どもを一人で保育する中で、時には子どもの相手ができない日もありますか。食事やおむつ、お風呂は最低限行いますが、動画に頼ることもありますか。

自宅保育ワンオペで、今日しんどい。子どもの相手あんまりできそうにないって日ありますか?(遊び相手とか)
ごはんやおむつお風呂最低限はするけど、あとは動画に頼ったりすることありますか🥲🥲

コメント

ママリ

あります😊
動画に頼ります!
でも携帯よりテレビでみせてます
携帯は喧嘩するので
公園連れて行っても監視人してます
夕方に体力残さないとキツくて💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も夕方まで体力残して?
    そのへんから本気出していきます😇
    朝がほんときついです😭

    • 4月12日
ゆき

あります。
しんどいときは1日中DVDでアンパンマンを観せてます。

  • ママリ

    ママリ

    たまにはそういうひもありますよね😭😭

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

昨日1日中アニメ付けてましたが、最初しか見てくれず音量でかくして「みてみて!」など指さして見るよう誘導してます😂
まあ結局あんまり見てくれなくて癇癪といやいや凄かったんですが、観てくれるなら1日みせてます笑

  • ママリ

    ママリ

    ご機嫌でみてくれてお互いハッピーがいいですよね💦

    • 4月12日