※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友達の髪色が結婚式に適しているか、特に旦那の上司が参列する場合、マナーについて教えるべきでしょうか。

23歳、4ヶ月後に結婚式を挙げます。
参列する友達の普段の髪色が写真のようなカラーなのですが、この髪色のまま参列するのはマナー的にセーフでしょうか?
親族だけなら全然OKですが、
旦那の同僚上司(国家公務員 幹部)も参列されるので...

友達は初めての結婚式参列なので
基本的なマナーは伝えておこうと思っているのですが、髪色も言った方がいいでしょうか?

コメント

SF

うーん🧐髪色に関しては個人の自由な事なので私なら言えないですね😅
印象的には、おー凄い髪色の人いるなとはなりますが😂
まぁ確かに目立ちますが交友関係でどう印象持たれるか不安材料になるなら呼ばないという選択になりますね😅

はじめてのママリ🔰

初めてなのであればなおさら自分でマナーは調べるでしょうし、髪色まで指摘するのはお節介かなと思いました。
気になるのであれば呼ばないほうがいいです。