
不妊治療院を卒業する際の流れや、産婦人科への通院について教えていただけますか。必要な手続きや書類についても知りたいです。
不妊治療院を妊娠で卒業する時の流れってどんなでしたか?
病院からは検査薬で陽性でた時は、電話で知らせてくださいとだけ言われています。
また何回か通院したりもするでしょうか。
もし妊娠してたら不妊治療院に電話したあと、予約がとりにくいので、すぐに産婦人科にも通院始めるかもしれません。
不妊治療院にもそれを伝えたり、書類を書いてもらう?などしたり、何か必要でしょうか。
ちなみに体質としては、大きい病気は持っておらず、少し月経不順持ちです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あかね⛄️🌹
私の病院では心拍が確認できるまでは不妊治療院でした。
心拍の確認後に産院はどこにするかを聞かれて、そこへ紹介状を持っていくように言われました!その際の予約は電話で取りました。もし卒業されるのであれば、今後の流れは聞いてみてもいいかもしれないです!

はじめてのママリ🔰
7週目までは不妊治療の病院に通って10週目で産婦人科の病院に転院しました。
不妊治療の病院ではおすすめの産婦人科聞いたり、産婦人科が決まったら紹介状かいてもらいました。
病院によって流れだったりタイミングが違うかもしれないので通っているところで確認してみてもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
7週目まで通ったんですね!
産婦人科が6週目で来てほしい方針のところで、不妊治療院に次に電話するのが5週目だから、もしかしたら先に産婦人科通院になってしまうかもなんて気にしてました💦
参考になりました!病院に聞いてみます!- 4月11日

はじめてのママリ🔰
私の所は9wくらいまでは不妊治療の病院で診てもらって妊婦健診が始まる12w頃に行きたい産科に紹介状書いてくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり紹介状は渡されるんですね!
12週以降に産科決める病院もあるんですね!
参考になりました!- 4月11日

りこママ
10wのときに卒業しました。
紹介状を書いてもらい、母子手帳を取りに行くよう言われ、12wのときに母子手帳を持って出産した病院に行きました🙆
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そういえば、母子手帳もどこかで貰いにいかないといけないんでしたね!メモしときます!
ありがとうございます!- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
紹介状も渡されるんですね!
流れ聞いてみます!