
千葉県または埼玉県で、子育てしやすく治安が良く、車なしで生活できる場所を探しています。専業主婦で子どもが2人おり、候補として松戸市、船橋市、流山市、市川市、浦安市を考えていますが、それぞれの懸念点があります。おすすめの場所について教えてください。
皆様のお力をお借りしたいです😣🙏
是非アドバイスください!!
都内寄りの千葉県で(埼玉でもOK)
・子育てしやすい
・治安が悪くない
・車なしで生活出来る
上記の場所でオススメを教えて欲しいです!
私は
・専業主婦(子どもが小学生からパート予定)
・子供2人(未就学児)
・車なし
子どもは外で元気いっぱい遊ぶのが好きなヤンチャ盛りです。
一応候補と懸念点は下記の通りです!
・松戸市→坂が多く交通量がすごい?
・船橋市→交通量+道の狭さで自転車も危ない事故多発!
・流山市→子どもが多すぎる&高い
・市川市→駅近であれば大丈夫、でも高い
・浦安市→たっっか!!
是非ぜひたくさんコメントください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
新浦安駅が最寄り駅の浦安市内に住んでいます。
まあ家賃とかは高いですね😅
でもその分人柄が良い人が大人子供問わず多いので園とかに行った時の保護者付き合いのストレスは少ないです。
埋め立て地で平坦な道が多く住みやすいです。
大きな公園も多いのでヤンチャな子が遊ぶには良いですよ🙆
ディズニーがあるので路線バスの本数も多く車なしでも生活できます。
歩道も広い場所が多いので自転車とか運転しやすいです。
幼稚園・こども園も定員割れの園が多いので入りやすいですね。
あと千葉県で数少ない子ども医療費無料の場所でもあります。
浦安市なら東西線浦安駅近くのほうが家賃とかは安いです。
学童が小学校と隣接している&学童以外に学童以外に放課後学校で遊べる放課後クラブがあるのでパートで働くならやりやすいかなと思います。
市川市は場所によって治安は違うかなと。
妙典は始発駅で治安も良さそうなので住みやすいと思います。
でもバスの本数は少し少ないかも?です。

はじめてのママリ🔰
市川なら南行徳〜妙典がオススメです!
公園や習い事もそれなりに揃ってる気がします!
あとは候補に書かれてませんが、人気の津田沼がやっぱりいいなと思います!
浦安市は新浦安は電車が少し不便でバス利用ありきならオススメですが、東西線の浦安駅側は少し良くない感じします💦

みみみ̯ꪔ̤̮
都内から船橋市の津田沼に引っ越しました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
車無しでも駅前で買い物揃います!
フォルテにバースデイやしまむら
イオンもあるし、ヨーカドーの跡地はイオンが買い取ったので映画館とか出来ます。
駅前なら交通量もそこまで気にしなくて生きていけます。ベビーカーや子連れも多いです。治安を気にするなら南口の習志野サイドかな〜と思います。
電柱もあまり無くて外観もきれいだし歩道も広いです。大きな公園もあります!
北口はそこまで高くないし治安はキャッチが夜中に出ます。
北口と南口それぞれ交番があるし特に困ったことはないです〜
電車も始発駅なので座れるのがありがたいです〜✌🏻

ままり
運転しないなら津田沼はいいと思います☺️運転する人には最悪ですが笑
一応津田沼駅の半分は船橋市ですよー
候補にはないですが千葉市はどうですか?京葉線の稲毛海岸まで、総武線の千葉駅までなら車なしで生活できます。
コメント