※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが食事中に座っていられず困っています。幼稚園では他の子を見て真似するから大丈夫と言われましたが、家でも工夫が必要です。

最近2歳になったばかりの子どもの食事について困っています。座ってずっとご飯を食べることが出来ません。多分私の今までのやり方が悪かったと思っています。最近幼稚園に行き始めて幼稚園でも初めは座っているけど、少しすると動いてしまっているようです。先生からは徐々に周りの子がしているのを見て真似するようになるから大丈夫だよと言われましたが、家でも何か工夫出来ることはないかと思っています。椅子に座らせてベルトで固定するようなものは嫌がってしまって逆効果な気がしています。同じくらいの月齢の子はほとんどの子がきちんと座って食べていますよね、、

コメント

ママリ

2歳1ヶ月です。
全く座って食べれません💦
テレビ見ながら、遊びながら、動きながらしか食べません。
もちろん自分で食べることもしないです。

食に興味がなくて、とにかく食べることを優先しているのでもう仕方ないと思うしかないです。まだ幼稚園などには行っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️同じような方いて安心しました。外出先での食事はどうしてますか?

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    外だと場所見知りがあって家より大人しくしてるのでささっと済ませて終わりにしてますが、ほぼ外食しないようになるべくしてます💦

    • 4月11日