
妊娠26週の女性が、義両親からの出産祝いについて悩んでいます。実両親からは多くの支援を受けているため、義両親には現金でのお祝いを希望していますが、どのように伝えるべきか考えています。
出産のお祝いについて
現在妊娠26週です。
妊娠してからかなり孫フィーバーな両親。(実も義理の両親もです)
実の両親からはかなり支援を受けていて総額2〜30万円分程のベビー用品準備してもらいました。
義両親にとっては初孫ですが、
初めのうちに誰かも知らない人のお下がりを提案されて以降、ベビー用品のことやお祝い何がいいかなど一切聞かれません。
実両親にやってもらってるので実際不足しているものとしては細々したものくらいです。
ですが、義両親がどうお考えかはわかりませんが、
お祝いをと考えてくれているのであればもう現金がいいと思っています。
それを夫からそれとなく伝えてもらった方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント

ママリ
貰えるのは当たり前というわけではないですが、だいたいの方は言わなくてもお祝いでお金をくれると思うから、言うと逆に卑しく思われそうです💦
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
何も言わずに静観します💦