
仕事復帰後の忙しい日々に疲れを感じており、働くママたちへの尊敬の念を抱いています。自分がこの生活を続けられるか不安です。
最近仕事復帰して
5:30起床自分の準備
6:20娘起床、朝ごはん、準備
7:00保育園送り
7:20出勤
17:00退勤
17:15保育園迎え
18:00娘お風呂、夜ご飯
19:00親のご飯作り、寝かしつけ
19:45ご飯
20:30お風呂
22:00就寝
くらいの時間割りで1日が一瞬で終わって行きます、、
午後から寝るまで眠気がずっとあります、、
ほんと働いてるママってすごい、、私こんな生活ずっとできるか不安、、ってすでに思ってます
もうずっと眠いし、でも、ちゃんと寝るためには休憩なしで1日を過ごさなければならなくて😇
ほんと、世の中のママ尊敬。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

プーさん大好き
めちゃくちゃ頑張ってますね😁
すごいです👏
私も働いてますが1時間の時短を取ってます。
最初、フルタイムを頑張っていましたが、
身体に来てしまい、メニエール病なのですが、めまいが悪化して、時短にしました😅
時短はしたくなかったのですが、娘との遊ぶ時間も増えて、余裕がある生活ができて、私にあってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊😭
時短取りたいってなんか言えなくて😂
職場に先輩ママがいて、その方はとってなかったので😂
身体に来てしまうのはしんどいですね😭
時短で自分も娘さんもウィンウィンでいいですねそんな働き方素敵です☺️
プーさん大好き
私の部署は時短取っている人がいなかったです。私が初らしいです😓
最初はブーイングの嵐でしたが、今はそんなこともなく理解してくれるようになりました。
とても肩身は狭いですが、
子どもとのふれあう時間も増えて、自分の心の余裕もできて楽しく育児ができてます😊