※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の両親と話す機会が少なく、会話が続かないことに悩んでいます。どのように会話を盛り上げれば良いでしょうか。

義理の両親と話すことない。
私は職業柄どんな人とも話し慣れてるし、周りからもコミュ力強いわ。と言われるくらい、人と話すのは得意です。
ですが、義理の両親の前になると借りてきた猫状態。笑
話振られない限り一言も発しません。
そもそも、自分から話すことがないんですよね。
子供のことで聞かれれば話すけど、こちらから報告したいことも聞きたいことも別にないので、話は全然盛り上がりません。
何話したらいいんですかねーーー?
義理の両親的に、嫁に何話して欲しいとか思ってるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

弟嫁が私の母とうまいこと会話するのですが、コミュ力高い人ってまさにとおもいました。わたしも仕事柄コミュ力たかいとおもてましたが、そうではなかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり気を遣ってしまうんですよねーーー😅😅😅そして本当に、ネタがない😓弟嫁さん一体どんな内容をお話しされてるのか気になります👂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟嫁は割と学歴もあり仕事もバリバリしているのでネタが豊富みたいで私の母も話聞くのが楽しいみたいです。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど〜〜🤔
    仕事は大好きなんですが育休中のため実質ニートで話すことがなく…笑

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

分かりますー。
ひたすら旦那の幼少期の話を聞いてましたが流石に毎回はしつこいので黙ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな話をされても興味ないですよね😅
    そして出てくる地元の同級生の名前、それで盛り上がる義家族、誰やねんとなるよそ者の私。みたいになりますよね笑

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、逆です💦
    話す事ないのでどんな子だったか聞いたりアルバム見せてもらってました。
    でも同級生ならまだ聞いたことあっても、そのお母さんが〜とか話が飛んでいくの興味ないですよね。

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

お義母さんなに話してほしいんでしょーか?
考えたことなかったです🤣
私が勝手にあれおいしいこれおいしいとかあのドラマおもしろいとか言ってたら義母も同じような話してくるようになりました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べ物の話題とかは無難ですね🤔
    おそらく向こうもどんな話題なら話が続くのか?と探り探りなのかもしれません。

    • 4月12日