※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事をあまり噛まずに食べることに困っています。噛むことができるようになるのか、同じ経験をした方がいれば教えてください。

子供が食事を噛まなくて困っています。
食べるのが大好きで、ガツガツあまり噛まないで食べます。大きく切ってみたり、少しかためにしてみたり工夫してますが(少しはましになったかな?程度です💦)もう少し大きくなったら噛めるようになるのかな…😢同じような方、いらっしゃいますか??

コメント

はな

うちの子もそのくらいの年齢の時に噛まないで飲み込んでばかりでしたよ😫
少しずつ噛むようになっていきましたよ☺️
今は5歳ですがしっかり何でも噛んで食べています🙆‍♀️

       チョッピー

TVとか見せてご飯食べてませんか?うちの子は、その手なんですが、噛まないと顎が発達が遅くて、小顔ではありますが大人の歯が入らず矯正…80〜100万と😭…
旦那がTVをつけるからいけないので…TVない部屋でご飯を食べるようにして、一緒に一口ずつ20回噛む練習を6歳でしてます😆💦

ママリ

息子もそうです💦
あと口パンパンに詰め込んでました😣

息子さんと同じくらいの時期にお口の発達について専門の方に相談したらアドバイスもらいました!
・1口で入らない大きさのものをあげる
・↑食べる時に大きく齧りすぎないように気をつける(大きそうなら止めてこんなけだよ、と"一口"を教える)
・スプーンで食べさせる時、ティースプーン1/3ずつくらいあげる
食べたがるのできちんと実践するのは難しかったですが、少しはマシになりました💦

息子はトマトが大好きなので、ミニじゃない普通のトマトを丸齧りさせてました😂
一口サイズを分かっていない子に、一口サイズを準備してもたくさん詰め込んでしまうだけなので、大きめにするのがいいみたいです!

いーくんママ

口に入れたとき、お母さんはどんなん感じでそばにいますか?

私は超オーバーリアクションで、
手でぱくぱくさせたり、
自分のお口もカミカミ、あむあむと声に出しながら動かして、
口に入れたら、次はこうするよ〜ってのを実演しながら食べさせてました😂