※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
住まい

アパートの2階に住む女性が、息子のベランダ遊びにおける室外機対策について相談しています。現在は踏み台を置かず、目を離さないようにしていますが、将来の不安があるため、他の家庭の対策を知りたいと考えています。

【室外機対策について】
アパートの2階に住んでいますが、息子がベランダで遊ぶのが好きです。

ベランダに2台室外機が置いてあって、まだその上に乗ったりできる身長では無いのですが、万が一のことを考えて室外機に近づけない対策をしたいです。

とりあえず今は、
・ベランダに踏み台になるようなものは置かない
・ベランダで遊んでる時は基本目を離さない
対策はしてます。

今後、もっと大きくなってくると不安です。
対策されているお家は、どんなもの・どんなことをしてるか教えてください😭

コメント

ママリ

ベランダに一緒に出るんならベランダの対策より、鍵の対策の方が安全だと思います!
上の方に後付けできる窓ロックがあるのでそれをつけてます!🙌

はじめてのママリ🔰

ベランダに出入りできる窓の高い場所に後付けのロックを付けています。
そしてその部屋内には登れるような椅子や台は置いてないです!

N


お二人ともコメントありがとうございます!
どちらも窓に鍵かける対策ですね🔑
確かにベランダの対策より、そっちの方が簡単で安心ですね✨
ありがとうございます😊