
友人から出産祝いをもらったが、同じ商品が20%オフになっていて悲しい気持ちになった。内祝いは定価で考えるべきでしょうか。
モヤっとした話です🥺
先日、友人から出産祝いを頂きました!
買い物していたら頂いたものと同じものを店頭で見つけて
内祝いの事もあったのでタグを確認しました!
そしたらその商品20%オフ商品になっていて😳
思わず、え?って声に出してしまいました!笑
友人が割引使って購入したのか
購入した後に割引になったのかは分かりませんが
お祝いで嬉しかった分、悲しい気持ちになりました😢
その際、内祝いは定価で頂いた分で考えた方がいいですよね?
- たさん(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お友達がどこで購入したかも分からないし、あきらかそこで、同じお店で買ってるなら分かるんですが別のお店で買ったかもしれないし気にしなくていいんじゃないですかね?

ママリ
そのお店で買ったかどうか、
購入時に割引だっかどうか、
など分からない事だらけなので
気にする必要ないと思います💦
私なら定価で考えます💡
例え20%オフでも自分のためにお金と時間を使ってくれた事には変わらないですよね💦
-
ママリ
買い物前に出産祝いで検索して
今回買った物が目に止まってて、
お店で見たら割引になってて
どうしよう、でも喜んで貰えそうだし、
今から他の物も思い浮かばないし、、
ってパターンかもしれませんよ😃- 4月11日
-
たさん
そうですね、事実は分からない
分からないことだらけですね!
自分のためにお金と時間を使ってくれたことには変わりないです!
私が心狭いことが良く分かりました😄- 4月11日

はじめてのママリ🔰
20%offで購入されたとしても、お祝いとして考えて買ってくれたなら嬉しいですけどね。
定価ってことでいいんじゃないでしょうか◡̈
-
たさん
お祝いで頂けたことは嬉しかったです!
分かりました定価で考えます😄- 4月11日

はじめてのママリ
いつ買ったかわかんないですよね💦
セールになったタイミングも分からないし、モヤっとされたこと自体、せっかく選んでくれたお友達可哀想だなと思ってしまいました…😢
定価で買っててセールになってたのも知らなかったとしたら、単純に内祝いケチられたと思うでしょうし、内祝いは定価で返した方がいいと思います。
-
たさん
そうですね、事実は分からないですね!
友人が可哀想、、、そうですね
私の心が狭い事が良く分かりました😄
内祝いは定価で考えます!- 4月11日

ゆ
あまり気にしない方がいいと思います!
あとで割引になったのかなんなのか分かりませんが、私だったら逆の立場を考えて、自分が誰かに渡した出産祝いもどっかで20%オフになってたら嫌だな~とか考えます😂
出産祝いもお気持ちなので貰えないよりいいと思います☺️
-
たさん
分かりました!みなさんそうおっしゃっていますので気にしないことにします😄
逆の立場になって考えてなかったので参考になりましたありがとうございます!- 4月11日

3kidsママ
定価で考えた方が良いと思います👌
お友達さん、実は結構前から買ってお家で大切に保管してて、無事お生まれになった報告を受けるのを待ってたかもしれないですよ☺️💓「たさんが好きそう!」って売り切れる前に買っててくれてたかもしれないです🥰服屋さんの店員してた事がありますが、そろそろ夏服も出てくるので春物がセールになってくるので、わりと最近値引きが始まったのではないでしょうか✨
-
たさん
私もそれ一瞬思ったんですが
約束してから1週間後とかには会ってるので前もって購入は難しいかなと思いました🤣
フォローしてくださりありがとうございます♡- 4月12日
たさん
気になったから質問したんですけどね〜笑
意外にも気にしなくていい!との返答が多かったのと
事実はわからないので
もう気にしない事にします😃