
お腹の張りについて相談したいです。立ったり歩いたりするとおへその周りが引っ張られる感覚があり、座ると感じなくなります。腹痛や出血はなく、初めての妊娠で不安です。アドバイスをいただけますか。
これはお腹の張りでしょうか?
しばらく立ったり歩いたりしていると、おへそ周りの腹筋がお腹の中からグーッと引っ張られるような、お腹の皮膚が引っ張られるような感覚がすることがあります。
そのような感覚がしたあとすぐ座ると何も感じなくなります。座った時にお腹も押してみるのですが、いつも通りの柔らかさで、特に硬いと感じたことはないです。
同時に腹痛が起こることはなく、出血もありません。
初マタのため「張り」がいまいちピンとこず、産科の先生に尋ねてみても分からないな〜と言われたため、
先輩方のご意見をうかがいたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)
コメント

🌻
張ると石みたいにカチカチになります🥶
私も安定期頃に引っ張られるような感じがあり、張ってる?と思って一旦座ったりしてましたがカチカチになってるわけでもなく経過も順調だったので様子見で、気付いたら落ち着いてました🥺
はじめてのママリ🔰
思ったよりも硬くなるのですね…!
わたしも落ち着くのを期待して様子見しておきます🥹
🌻
お腹ってこんな硬くなるの?!ってくらいカチカチになります🫢
出産間近に初めて、これが張りか、、と実感しました😂
はじめてのママリ🔰
分かりずらいものなんですね…
お腹に違和感があるとすぐに張りかと思って不安になるので、勉強になりました🙏🏻