※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学校のスポーツ振興センター加入同意書は強制ですか?お手紙が届きました。

小学校のスポーツ振興センター加入同意書について質問です。学校から青い封筒貰いましたが、任意だった為上の子の時は加入しませんでした。上の子も下の子も保険に入っていますし、火災保険の自賠責保険にも入っています。
ですが、先生からの手紙でスポーツ振興センター加入同意書を提出してくださいとお手紙が入っていました。
これは強制ですか?

コメント

日月

我が家は、上の子の小学校も下の子の幼稚園も、青い封筒は出さなくて、200円くらいの保険のは同意書を提出しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    スポーツ振興センター加入同意書は青い封筒のものでしょうか?
    月曜日に提出して下さいと書いてましたが学校は電話も繋がらずで困ってます😓

    • 4月11日
  • 日月

    日月


    青い封筒とは別に、全員加入のスポーツ振興の案内もありました。
    どこもあるのかな?と思ってましたがなさそうですか??
    二人ともザラバンシで持って帰ってきました。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書類確認しましたが見当たりません💦もしかしたら入れ忘れかな?💦
    月曜日学校に聞いてみます。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

スポーツ振興センターは、学校や通学中に怪我したときに給付されるもので、1枚ものの紙に名前書くくらいだと思います。
青い封筒はなんと書いてあるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    青い封筒は破棄してしまったので手元にありません😓
    一枚ものの紙で同意書を書いた記憶がないので月曜日に学校に聞いてみます🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

学校で働いていますが必ずしも強制ではないですが、ほぼ全員加入しています🙆‍♀️数百円の掛け金が必要です。大体は学年費の中から払うと思うので拒否する人はほぼいませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってしまいすみません🙇🏻‍♀️💦また用紙を頂けることになりましたので加入することにしました。ありがとうございました。

    • 4月14日