※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

雨の日に公園に行きたがり、大泣きする息子の行動が心配です。幼稚園帰りのルーティーンが崩れ、手がつけられない状況です。こんなことはありますか。

雨の日に公園に行きたいと泣く

発達が心配です。
ここ最近ものわかりがよくなってきたと思っていた矢先、ワガママなことを言って泣く→めちゃくちゃ怒る

ということが続いています


①幼稚園帰りに公園に行くのがルーティーンですがら雨が降っているのに「公園に行く!」と大泣き。恥ずかしかった、、

②朝一緒に遊びたいというので1人で遊んでと言うと、プラレールがうまくできずに大泣き。


三歳半になるのにこんなことで手がつけられなくなる息子がが心配です。こんなことなら一切の公園遊びも禁止しようかと考えるくらい😭

こんなことありますか?🙇

コメント

ままり

魔の2歳児、悪魔の3歳児ですね😅

天使の4歳児というのでもう少しして落ち着くのを待ってみましょう。うちの息子は天使の期間ありませんでしたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張って待ってみます😭

    • 4月11日
ままり

うちもそんな感じですよ😅
我が家なんて家族で出かける時はパパが運転って自分の中で決まってるらしく、私が運転しようとすると泣きますwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の中であるんですね😭かわいい。
    でも、泣かれるとつらい、、

    • 4月11日
はじめてのママリ

まだそんなものだと思いますよ☺️
ふと思うのですが、大人は雨の日に外遊びしたら冷たいし、洗濯も大変だし、靴もぐちょぐちょして気持ち悪いし、、とか思うものの、それって経験したことあるからなのか!
それなら経験したことない子どもに分かるわけないなって思うんですよね😂
なので、私は雨の日でもお散歩行くことあります。
100回言うより1回経験した方が子どもは学んでくれますよ☺️