※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目BOY🩵
雑談・つぶやき

もうヤンチャすぎて無理、、、ついていかれへん、、、保育園入れたい〜😭😭

もうヤンチャすぎて無理、、、
ついていかれへん、、、

保育園入れたい〜😭😭

コメント

モンちゃん💛🥟

一歳半の男の子ですか?🥺

このくらいの時期から、めちゃくちゃ大変ですよね🥲💦

  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    そうです😭😭
    めちゃくちゃ大変で、周りの子人比べてしまいます😭😭
    スーパー行ってもうちの子だけギャーッて叫んでて。
    みんな賢くていいなーってみちゃいます💦💦✨

    • 4月11日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    大人しい子とか、いいなーってなりますよね🥲
    まず手も繋がないし、繋いでくれたとしても奇声発するのでうるさい🤣🤣

    一歳半だとまだ赤ちゃんって感じかもですけど
    もうすぐ4歳ともなると赤ちゃんだからでは済まされない年齢だし
    周りの目線もたまに痛いです😓

    年齢と共に落ち着くと思いますけど
    それまで大変ですよね😥

    • 4月11日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    うちも手繋いでくれなくて😭😭
    抱っこも嫌がられて、どうしたらいいのって泣きそうになります😥

    まだ可愛いで済まされる年齢かもですが、親はめちゃくちゃしんどいです笑
    1人で買い物すら連れて行けません、、、。

    成長は寂しいけど、落ち着いては欲しいです笑

    • 4月11日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    買い物はもう連れては絶対無理なので
    親に預けて週一で買い物行くか
    スーパーも全部ネットスーパーです😭
    それかエフコープとかですね😭💦

    しんどいですよねー😫
    ちょっと話が変わりますけど
    うちはしんどいのが3歳検診までずっとあって、相談しても年齢と共に落ち着いてくる、このくらいの子は難しい年頃だもんねで片付けられるのが嫌になって
    自分で発達検査の電話して、現在療育にも繋がってる状況です😭
    週2で短時間ですが、他の人がみてくれるのと
    相談できる人ができて、めちゃくちゃ心強いです😭

    しんどいしんどいが続いたら、どこかにお電話してみるのも良いかもです🙆
    気分を悪くされるコメントでしたら、すみません🙇💦

    • 4月11日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    うちも、旦那がいる時にまとめ買いするか親に預けて行ってます😂
    じゃないと本当にスーパー行けないです😭

    3歳検診までですかー💦
    発達検査とかはまだ先ですもんね😮‍💨

    話聞いてもらえただけで嬉しいです☺️
    ありがとうございます!!

    • 4月11日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    行けないですよね😭😭
    めちゃくちゃわかります😭💦
    無理です😭💦

    息子の療育では一歳児さんからいますよ😊
    なので、3歳検診を待たずに既に療育きてる子もいます!
    お母さんたちに話聞いたら、皆さん自分で電話して動いたって言われてました🥲

    いえいえ💦
    お節介で色んなお話まですみません💦

    • 4月11日
  • 3人目BOY🩵

    3人目BOY🩵

    なるほど!!

    貴重な話ありがとうございます!!

    療育も頭に入れておきます🙇‍♀️✨

    • 4月11日