※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもが自我を持ち、嫌なことを伝えていますが、癇癪はまだありません。2歳になると癇癪が激しくなるでしょうか。穏やかに成長する子もいるのでしょうか。

1歳半、自我がしっかりしてイヤなことはイヤ!と言います。
でも癇癪起こしたりはまだなくて、ちゃんと嫌だと伝えてくれるのでこっちもそれに合わせて対応してます。
2歳に向かってもっと癇癪激しくなりますかね?
このまま穏やかに終わる子もいるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は癇癪とかなくイヤイヤにもさほど苦労せずでしたが、2歳の時はそれなりにしんどかったですよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子癇癪はそこまで酷くはなかったです!☺️
    イヤイヤ期以外になにかしんどかったんですか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの場合は食べないですかね💦食事の時間がストレスでした、、、あとはお友達と上手く遊べない。貸し借りが全然できなくてお友達と喧嘩ばかりでフォローに入るのが大変でしたね🥹

    • 4月11日