※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

企業主導型保育園なのでゆる規則です。月64時間以上働けば預けられます…

企業主導型保育園なのでゆる規則です。
月64時間以上働けば預けられます。
なので扶養内で週3勤務 9時から15時のパートをします。
朝は8時すぎに預けて、15時半頃お迎えです。
保育士さん的に週3でしか来ないのって迷惑でしょうか?
それとも何か不都合なこととかありますか?
初めての子なので、保育園事情まったくわかりません(汗)

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ですが低月齢のうちは週3でも
問題ないことが多いです🤍
運動会や発表会前なんかはうちの園は4〜5歳の子達には練習があるので、午前だけでも登園して欲しいと、伝えてます!

週3で不便な場面があれば教えて欲しいと事前に伝えておけば何も問題ないと思います🌷