

ママリ
うちは上の子おかゆでも手づかみでパクパク食べてましたが、下の子は全然でした!
かと言ってスプーンも興味持たずポイポイ🤷♀️
全部介助で食べさせてたけど、1歳0ヶ月で急にスプーンフォークに興味持ったと思ったら、すぐ自分で食べられるようになりましたよ😊

さくママ
娘はおやつは手づかみ食べ出来てたんですけどそれ以外は一切しなかったです🤣
スプーン持たせたらそっちの方がしっくりきてやる気があったみたいで
掴み食べほぼすっ飛ばしてスプーンでご飯食べてます!

June🌷
次女は上の子もいて片付けが大変になってしまうので一切やりませんでしたが、1歳なってすぐ頃からスプーン持ちたがりスプーンはすぐ使えるようになり、その頃からお菓子もあげ始めてお菓子やハンバーグ系をちぎって置くと自分で掴んで食べるようになりました!
練習しなくてもその時期?興味を持つ時期?とか好物が出来てくると自然と出来るんだなって思いました🤔コップ飲みも練習しなかったんですが、数日前から突然1人で飲めるようになっていたので(コップ渡してみたら飲めた)笑
なんとかなるもんだなーって思ってます笑笑
コメント