※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の酒の影響でスイーツを急に好むようになり、私がケーキを提案しても一人で食べようとすることにイライラしています。旦那の変化に対する戸惑いを感じています。どう思いますか。

器の小さいなと自負してはいますが
旦那の言動や行動には毎度イライラさせられてます。

元々旦那は酒豪で、スイーツは一切食べれなかったひとなんですが、色々と酒でやらかし酒を控えている、たまに大量には飲む、
の割にスイーツを急に食べ出すようになりました。

旦那が酒豪のときは私はスイーツ大好きなのも
旦那は知ってるはずなのに
先ほど、私が2つケーキを買ってきて
子供と旦那と、食べな~と言ったんですが、
旦那は普通に一人で食べようとしました。
私からしたら、私と旦那で半分して食べようと言ってくれるだけで報われたのに。私も食べたい気持ちを抑えたつもりでしたが
イライラしてしまい、私も食べたいけど我慢するからいい、と
大人げない言葉を投げました。

あんな頑なにスイーツ食べなかった旦那のくせに
酒を、控えたからって急にスイーツスイーツってなって
私より、食べまくるし、ばかなの?!と
イライラしかしません😭

酒でいろんな迷惑かけられたのに、なんなの今更スイーツ食べるようになって✊💢なんて訳のわからない気持ちにかられてしまいます💦

みなさんだったら、どういう気持ちになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの分のケーキやスイーツ買ってこないか、ケーキ3つ買ってきて1人1個にすれば良かったんじゃないでしょうか😅?💦

買ってきたものを有り難がらずに呑気にムシャムシャ食べてる姿になんかイラってくる時あるので…笑
イラつく気持ちは分かります😵