

はち
うちは大きいベビーベッドはまじで寝ないし物置になるしで
いらなかったなーとなりました😂
3.4人目は画像のようなやつ使ってて
昼間はリビングに置き、寝る時は上の子たちに潰されないように布団の横に置いて使ってました✨
足バタバタしたりとかで多少揺れるのですが
その揺れで勝手に寝るようになりました😂
1歳半過ぎたぐらいから布団で一緒に寝てます❤️

こんこん
1人目の時は私のシングルのベッドマットを直置きした横に、赤ちゃんのベビー布団を並べて置いてました。
生後半年頃から私の布団に侵入して寝るようになったので、セミダブルのベッドマットにして一緒に寝るようになってます。
大人用の掛け布団は冬以外使用しないようにしてました。
2人目は上の子がいるので、高さのあるベビーベッドをレンタルしようかなと思っています。

はじめてのママリ🔰
うちは賃貸で、リビングにしかエアコンが無いというのも理由のひとつですが、ベッド・インベッドにしました。
夫婦の布団を床に敷き、その隣に赤ちゃんのベッド・インベッドを置いています。
まだ生後5ヶ月なのでそれを使っています。
場所取らない、洗濯しやすいっていうメリットもありますけど、床に置いてるので踏みそうでコワイ…という点もあります。

R🔰
1人目も2人目も産まれてすぐは夜寝る時は私は布団で赤ちゃんはベットインベッド?のようなものに寝かせて顔が見えるように隣に置いて寝てました☺️
1人目の時にベビーベット買いましたが正直使わなかったです!添い寝の方がよく寝てくれたので😅
2人目産まれてからはベビーベッドはリビングで使ったり、寝室も上の子と私はベッド、下の子はベビーベッドで寝てます!上の子と同じベッドだと潰されそうで怖いので😅
しかし2人目もだんだん添い寝じゃないと寝なくなって来たのでそろそろベビーベットいらないかなーって感じです😊

はじめてのママリ🔰
里帰り先ではダブルベッドにベビー布団引いて寝て、今はダブルのマットレスにベビー布団ひいてねてます!

ままり
6ヶ月くらいまではアップリカのココネルエアーで寝てもらって
それ以降は大人のベッドの隣にシングルのマットレス敷いて寝てもらってます。
子供って寝ながらめちゃくちゃ動くので私が熟睡出来ないので別で寝てもらってます😅

ママリ
窒息と私が潰してしまわないか心配だったのでベビーベッド使っていました!
10ヶ月ごろによじ登って落ちたので
すのこを床に置くようにしました!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊
色々なやり方がありお金もかかるものなので悩んでしまいます🥹🥹
(暇だからというのもあるかもですが、、)
参考にさせていただいて自分のライフスタイルだったらどんなものが合いそうか検討してみます!
コメント