
奥さん側の両親と同居している方、同居する際の旦那さんへの配慮等、教…
奥さん側の両親と同居している方、同居する際の旦那さんへの配慮等、教えていただけませんか?
少し先の話なのですが、私の父(母はすでに病気で亡くなっています)と同居の話があり、旦那も乗り気でいてくれてます😊
私の実家は戸建てで土地があるので、リフォームか建て直しをして一緒に住む予定です。
どちらかというと、旦那の方が父にそこまで気を遣っていない?感じで、父の方が気を遣っている?(笑)かもしれません😅💦
旦那の希望として、家を建てる際に、3畳でいいから自分の部屋が欲しいそうです。
できれば、叶えてあげたいです‼️
それ以外に、何か旦那にしてあげられることって、ありますか??
- パンダ(7歳, 10歳)
コメント

麦チョコ🍫
凄く素敵な家族思いな旦那様ですね。
○旦那様、お父様に部屋があること
(いびきなどが聞こえない程度の距離を保つ)
○何か思うことがあればすぐにパンダさんに打ち明けて欲しいと伝えておくこと
○日頃から感謝の気持ちを伝えること
(当たり前ですが、重要です。すでになさっていることとは思いますが💦)
○テレビを旦那様、お父様それぞれのお部屋
に設置
○可能であれば洗濯物を分ける
(男物の洗濯物がどちらの物か区別するため)
ですかね???
今思いつくのはこれぐらいです。すいません😭💦
あとは住んでみてからですね☺️💓
パンダさんのご主人への配慮や思いやりが凄く素敵だなと思いました。(o^^o)

はなはないぬいぬ
とりあえず旦那の味方をする…(^_^;)影でたまには父親の愚痴も聞く…(^_^;)大変ですが頑張ってくださいね。
-
パンダ
旦那の味方をする!
なるほど…いくら気を遣っていないように見えても、そんなわけないですもんね💦
確かに私の家族は旦那と子供なので、心がけたいと思います😊
やっぱり大変ですか〜…
母が亡くなり、仕事もあと数年で終える父が心配なので、旦那の優しさに甘えて同居はしたいと思うので、なるべく旦那の気持ちに寄り添えるように努力します!
母が病気の際に、父とは共に介護して色々乗り越えた戦友のような気持ちがあり、どうしても放っておけず…💦
ありがとうございます😊- 5月25日
-
はなはないぬいぬ
多少のストレスはかかると思いますよ。他人な訳ですから…(^_^;)たまには夫婦だけの時間を持つとか、それも必要かもです。
- 5月25日
パンダ
テレビは父と旦那、二人とも持っていた方がイイのですね!
洗濯物は確かにゴッチャになりそうです💦
気をつけます!
感謝の気持ちと、旦那の気持ちを気にかけることですか…すごく大切ですね😃
これは忘れないようにしておきます‼️
ありがとうございます😊