※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが2人いて、どちらもママまたはパパを求める場合、どう対処すればよいでしょうか。

子どもが2人いて、どっちもママがいい(もしくはどっちもパパがいい)となったらどうしてますか?

下の子が赤ちゃんとかではなくです。

コメント

ままり

いつも息子2人はママがいいママがいいなので
なにするにも全部私です🙆‍♀️
たまに機嫌がいい時はパパでもいいっていうので
そういう時だけパパにお願いしてますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    息子さんは2人ともママを独り占めしようとはしない感じですか?🫠

    • 4月11日
  • ままり

    ままり


    独り占めしようとして、息子たちはよく殴り合いしてます😂
    基本下の子の方が私に対する愛が重めなので
    お兄ちゃんが私にくっついてると、だめー!って割り込んできて喧嘩って感じです🥹

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    殴り合いになってるんですね😂
    うちもすぐママの取り合いで喧嘩になります。。ままりさんは喧嘩中はどうしてますか?👀

    • 4月11日
  • ままり

    ままり


    順番ー!って言っても譲らない時はその場を立ち去ります😂
    喧嘩するならママはぎゅーしたくないよ〜って😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ありがとうございます😆

    • 4月11日