お仕事 農業の野菜収穫の求人について、扶養内での働き方や社保の加入について不安があります。大丈夫でしょうか。 農業の野菜の収穫の求人がでてたので 話を聞いてきたのですが、、、 ※103万の扶養内で働きたいです。 5月から12月あたまくらいまでで 月11万くらいではたらいてほしいと言われました。 給料は現金手渡しです。 月8万8000円こえたら社保に入らないとだめだったような気がするのですが、、、 うちは大企業とかじゃないから大丈夫と言われました。 大丈夫なんでしょうか?? 最終更新:4月11日 お気に入り 2 夫 扶養 野菜 求人 給料 ままりん コメント はじめてのママリ🔰 88000円で社保なのは従業員51人以 上の会社ですね 50人以下は社保の加入義務はないです 4月11日 ままりん コメントありがとうございます。 では、103万の扶養内で働けるって感じで大丈夫ってことですね。 もし分かれば教えてください! 4月11日 はじめてのママリ🔰 扶養内で働けます あとはご主人の社会保険組合しだいですが月108000円を越えないようにすれば大丈夫です 組合によって厳しいところだと2ヶ月連続超えたらアウトとかもあるようです 4月11日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
コメントありがとうございます。
では、103万の扶養内で働けるって感じで大丈夫ってことですね。
もし分かれば教えてください!
はじめてのママリ🔰
扶養内で働けます
あとはご主人の社会保険組合しだいですが月108000円を越えないようにすれば大丈夫です
組合によって厳しいところだと2ヶ月連続超えたらアウトとかもあるようです