※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の親子遠足を欠席することについて悩んでいます。夫と子供で行かせるか、3人で参加するか迷っています。費用面も考慮しており、欠席するとどう思われるか心配です。

保育園の親子遠足を自己都合で欠席する人っていますか?

遠足の日私は仕事で夫が休みなので2人で行ってもらおうかなと思ったのですが夫だけだと気まずいかなと😂

休みをとって3人で参加してもいいのですが、行き先が入園無料の公園と入園大人600円の施設(車で下道1時間ほど)で、参加費が大人1人4000円、子供1人2000円です。(バスで行くそうです)
3人で行ったら10000円です。交通費含んでも自分達で行った方が明らかに安上がりです。

お友達と遊びたいとかがあれば行ってあげたいと思うのですが、まだ一歳になったばかりなので休日に家族で行くだけでいいのでは…と思い悩んでます。

自己都合で欠席したら薄情な親と思われるでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

行った方が無難だろうけど1歳なら、私も欠席するかもしれません💦
3歳以降だったら、友だちも行くから行きたい!とかもあるかもだし参加するかもしれませんが✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも無難を選ぶんですが参加費が見合ってなさすぎて😂
    入園したばかりだしお友達ができた頃に参加させてあげようと思います!
    回答ありがとうございました!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

その状況だったらお休みするかもです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなってもおかしくないですよね😂?
    遠足をお休みってことで合ってますよね…?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!遠足を休みです!

    なんなら仕事じゃなくても休むかもです🤣

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事を言い訳にしてますが仕事休みでも欠席考えます🤣
    元気出ましたありがとうございます!

    • 4月11日
ママリ

1歳児クラスであれば、他のお友達と一緒に遊びたい〜♡とかはまだないので、自己都合で休みでも全然いいと思います!
遠足って自分たちで行ったほうが安い場合もありますしね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話できてお友達できてからでもいいですよね😂
    しかも先月行ったばかりの公園で、わざわざお金払ってまで…と思ってしまい😂
    回答ありがとうございます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私もお休みします💦
親子遠足で休み取るのも辛いのに、1万円…いっかー!てなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような考えの方がいて安心しました🥲
    初めての遠足だし…とも思ったのですが行ったところでまだ出来ることも少ないし😂
    回答ありがとうございます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

参加費高いですね🙃
1歳のとき公園でふれあい遠足がありましたが、うちの子はひたすら端っこの方をうろちょろしてて、先生方が用意したゲームはなにも参加できずでした😂
1歳さんなら、まだ別に参加しなくてもいいかなって思っちゃいますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね…?お昼とか出してくれるならまだしも…
    そういう遠足ならではのゲームもあるんですね!一歳だと一緒に同じ遊びするって無理ですよね😂
    回答ありがとうございます!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1歳で、その参加費なら絶対休みます😂
お友達関係が出てきてから参加でいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対😂心強い言葉に安心しました😂
    お友達が出来たら参加しようと思います!
    回答ありがとうございます!

    • 4月11日
ハム

今月、年少の親子遠足ありますが行きたくなさすぎて欠席です🤣
子供が言葉遅くて喋らないので、行っても気まずいので行きません。