※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.s.risa
妊娠・出産

妊娠中+11キロ増で、産後ダイエットについて相談です。赤ちゃん2400gで、15キロ増も予想。効果的なダイエットはいつから始めればよいでしょうか?

今妊娠前ょり+11キロちょい、、
元々痩せてるわけでもなく普通でした!

いまや腕はむちむち足パンパン状態で
きっとうむ時には15キロ増とかな気します。
赤ちゃんも2400いまであり、ちょいぽっちゃり…。

みなさん産後ダイエットはいつからして
どれが効果あり、何キロ痩せましたか?

コメント

ももんが

妊娠して14キロ太り、出産して9キロは勝手に落ちました!産後すぐで5キロくらい落ちてました(*^^*)
2ヶ月頃からは完母で、食べ物に気をつけたら更に3キロ落ちて今あと2キロです!笑
産後の骨盤ベルトは1ヶ月と言われているけれど、理想は3ヶ月!と医学療法士の先生が言ってました!

  • m.s.risa

    m.s.risa

    なるほど!痩せるかなあ(´・_・`)

    • 5月24日
くの

体重は7キロちょい増えました!予定日より2週間早いにもかかわらず3256グラムでした!笑
予定日までだったら母子ともやばかったですね!笑
母乳育児のおかげか体重は1ヶ月で何もせずとも戻りましたが、体型がやばいので最近ダイエット始めました!

  • m.s.risa

    m.s.risa

    7キロは羨ましい、、

    • 5月24日
ゆっこ

私は妊娠して+14キロ…本当パンパンでした笑
1ヶ月で自然と12キロ痩せました。帝王切開だったので、無理はせずに1ヶ月過ぎてからWacoalの骨盤矯正コルセットをしました✨残り2キロがなかなか落ちなかったのですが、最近久しぶりに測ったら4キロ痩せててビックリしました!
完母だから?かもしれませんが、ご飯はしっかり食べて、お散歩はエルゴつけて毎日いってます。あと体幹トレーニングが効いてる気がします◡̈*♡