
旦那が単身赴任中の方、義母との関係はどうされていますか。私も義母が苦手で、旦那がいないときに会うのが辛いです。皆さんはどのように対処していますか。
旦那が単身赴任の方、義実家との付き合い方どうしていますか?😭
結婚して11年、そのうち半分以上が旦那が単身赴任の生活です。
単身赴任していないときは旦那含めて義母と会いますが、単身赴任になると旦那無しで義母と会う事になります。
孫に会う為なのでもうこれは仕方のない事だと思っていたのですが、旦那がいない事により義母の独裁政権になり…😫
私は義母が大嫌いなので本当に渋々会っている感じです。
私から義母に連絡する事は一切ないです…
今も旦那は単身赴任中で、先日旦那抜きで私、9歳息子、5歳娘、義母の4人で会ったのですが、そのとき義母の言動で許せない事がありました。
もう私は義母には会いたくない、会うときは旦那含めてにしてくれと旦那に言って旦那は義母に伝えたらしいのですが義母は大号泣だったらしく😂
結局そうなると孫に会えるのが1年に数回になるからだと思います。
でも遠方に住んでる人はそんな感じですよね?
うちは実家は2時間半、義実家は45分の距離ですが…
旦那が単身赴任している方は実際どうしていますか?😨
- はじめてのママリ⭐️(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家とは関係性良好なので月2〜3会って、子供たち預けたりしてます!(車15分)
逆に実家とは関係性良くないので年1すら会ってないです😀(車45分)
大嫌いなら会わないですね!!!

はじめてのママリ🔰
旦那単身赴任で私と旦那の仕事の休みを合わせて会いに行きます。
だいたい年に2回くらいしかいきません!
もちろん旦那なしでなんて絶対いきません笑
-
はじめてのママリ⭐️
本当ですかー!🥹
私の周りでも旦那抜きで義母と会うって人が全くおらず、、、😂
単身赴任だから仕方ないのかなと思っていたのですが、本当にストレスで😂
旦那抜きではもう会わないと言ったら大号泣で私悪者みたいになってます😂- 4月12日
はじめてのママリ⭐️
そうなんですね😭
関係良かったらいいですよね…😭