
コメント

🌼
最初から大きいサイズの方がいいです!
大体3ヶ月くらいから200ml飲みますし、160mlとか買っちゃうのは勿体無いかなと思います🥹

ボーボボmama🦖🐾
絶対大きめ買った方がいいです!
個人差あるとはいえ160mlなんてほんの2〜3ヶ月で使えなくなります😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね🤭
- 4月11日

ままり
私は母乳よりの混合だったので、足りない分少し足すくらいで小さいの使いやすかったですよ☺️
完ミで育てるなら大きい方だけでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!💞
- 4月11日

退会ユーザー
うちも最初から大きいサイズ買いました。250ml入るものです。
空気が入るとかナントカ見ましたけど、うちはそれに悩まされなかったです。
逆に40か50mlからしかメモリが無いので、それ以下の少量作るのは大変です。
ウチの子は飲んだ直後足りなかったのか、ギャン泣きしてて、少し追加であげたりしてたので、、、
いちお、産院で100mlの小さいサイズを貰えたので、それも駆使していました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!産院でもらえるのかも確認してみようと思います🍼
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
私は生後4ヶ月頃から完ミにしましたが、飲みムラが激しく量もなかなか増えなかったので新生児用(160ml)は案外後半まで重宝しましたよ〜🍼
特に大体生後3ヶ月ぐらいから遊び飲みが始まる子が多くて、30分奮闘してたった30mlしか飲まない…😰という時が続くことがあるので(もちろん個人差はありますが)ちょこちょこあげる回数を増やさなきゃいけないのにその都度大きい哺乳瓶を洗って消毒してって結構しんどいんじゃないかと思います。
体調を崩して一時的に飲みが悪くなった時にもあえて少なめで調乳することがありますし、私の感覚ですと1本は160mlの哺乳瓶があった方がいいと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
遊び飲み、体調悪い時などの事は盲点でした😣
もしそうだったら一本は小さいの欲しいですね🥺- 4月11日

はじめてのママリ
160mlは1本買ったんですけど
途中はあまり使わなくなったんですけど最後は断ミするために量少なくするので使ってました!
だから1本持っててもいいのかなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!💞
- 4月11日

はじめてままりんご🌱
母乳出るか分からないので大きめ買っとくのでいいと思います☺️
私はわりと母乳出たので小さい方が便利でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💞
- 4月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!💞