※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰はちころ
子育て・グッズ

息子の初登校で疲れ、支援級での多動に困っています。毎日続くのか心配で、体調も崩しそうです。

一年生!初登校!疲れた....
支援級に行く息子..急に消えんといてくれ..
送る作業からあっちこっち気散って歩くの遅い!
着いてからも多動発動!
探しまわる作業に疲れた..
これ毎日続くの?笑無理すぎて..

今から仕事とか無理や、、
もうすべての気力使ったでな..

喉痛いし風邪引くんかな。。。やめてくれ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です…

うちは2年生息子。
分離不安なのか、朝泣いて1人で登校もできなければ教室も行けない、教室も入れないです…
これ毎日続いて2年生になってしまいました。。。

気が狂ってます…

子どもに怒っても逆効果だったり、焦らず、とか言われますが私は精神的に参り、ストレスや力が蓄積してしまい、体調崩し仕事できなくてやめました、、、
ご自愛くださいね。泣