※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年少の子どもが39度の熱があり、受診すべきか悩んでいます。様子見でも大丈夫でしょうか。

幼稚園年少で今週から慣らし保育中です。
昨夜から39度の熱が出ていて、今朝幼稚園に電話したところ「今日病院受診されますよね?」と聞かれ、思わずはいと言ってしまいました。
個人的には疲れもあるだろうし、熱以外の風邪症状もなく水分を摂っては寝ている感じなので今日は様子見でも良いのかな…と思っているのですが、やはり受診したほうがよいでしょうか?💦

コメント

kaa

慣らし保育お疲れ様です🙏

今日様子見てあまりにもしんどそうなら午後診で連れて行くか、明日の午前かですかね🤔
夕方には熱も落ちついて、明日の朝も熱なければ連れていきません😅
熱ないと病院も検査してくれないとこ多いですし、だいたい風邪って言われますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね。どっちにしろ土日はお休みなので、様子を見て午後か明日連れていくことにします🥹
    初めてのことだったので助かりました🙏🏻🥲ありがとうございます✨

    • 4月11日
ママリ

39℃熱が出てるなら受診しますねー
他風邪症状なくてももしかしたら感染症の可能性もありますし
風邪でした、の一言で先生も安心されるかもですし💦