※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

固定資産税の支払いについて質問があります。土地だけで高額な税金がかかり、建物はまだ未完成ですが、来年からは建物も含めた税金が発生するのでしょうか。また、住宅ローン減税の申請は今年度で良いでしょうか。

昨日、固定資産税の支払い用紙が初めてきて払いました🙂
まだ建物は建ってなくて土地だけ………の固定資産税だと思います🫧
田舎で土地だけで7万?………高い……30坪しかないのに🤣

ちなまにまだ建ってないけど、住宅ローンは2月から払ってます🏠‪‪𓂃 💸
建物は7月完成予定です。

建物含めた固定資産税の支払いは来年ですよね?🤔
住宅ローン減税の申請?確定申告?は、今年度ですよね🤔

コメント

はじめてのママリン🔰

今年の1月1日時点で建物が建ってなかったのなら今年は土地のみの固定資産税になります。

来年から建物と土地の固定資産税になりますね。
住宅ローン減税の初年度は確定申告なので来年の2月頃するようになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    認識あってるようで良かったです✨️
    助かりました🙇‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

土地の固定資産税ってそのぐらいだと思いますよ!
価格の1%弱とかなので田舎だと普通だと思います。

建物が建つと住宅用地になって減免が受けられてもう少し安くなりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しくありがとうございます☺️
    勝手にもっと安いもんと思ってました😂
    来年の固定資産税を待ちます🙆‍♀️

    • 4月11日