
時給1020円で、1日6時間の週4日と1日4時間の週4日、どちらが損をしない働き方でしょうか。106万の壁についても知りたいです。
働くにあたって、時給1020円で
①1日6時間の週4日
②1日4時間の週4日 どちらが損をしない?働き方なのでしょうか?
106万の壁?とかがよくわかりません恥ずかしながら😭
月に17日で計算して①だと10万を超えてしまいます💦
また小さい子供がいるので当然お休みをする日もちょこちょこあるとは想定してるのですが…😭
- さくら(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

m.k08
106万円以内ならご主人の扶養内で働けます。106万円を超えてしまうと扶養から外れ、さくらさんご自身で社会保険料を負担する事になります。
だとすると、給与から保険料引かれる金額を考えたら106万超えるとしたらガッツリ稼がないともったいないです💦(単純に手取りがかなり減る)
なので扶養内で働きたいなら②、扶養から外れてもいいなら①の働き方になりますかね🥹

はじめてのママリ🔰
お勤め先の規模によっては①でも扶養で働けるかと🌟
社保の被保険者数が少なければ。
m.k08
個人的には、ちょっと106万超えるくらいで扶養から外れるのもったいないと思うので私なら②にするか、扶養から外れるならもう少しガッツリ稼げる仕事探します!
さくら
わかりやすくありがとうございます😉
ガッツリだと、週5の8時間とかでのフルとかですよね☺️?