
子供が入院中で、退院時の服装について悩んでいます。産院用のドレスを着せるのは変でしょうか。どのような服装が適切でしょうか。
【子供が産まれてすぐ長期入院した方
以前こんな人見たことあるよって方、教えてください!】
子供が産まれてすぐ産院とは違う病院に搬送され、現在入院中です。先生からようやく退院の話が出て、このまま順調にいけば、再来週あたりには退院できそうです。
生後0日で入院したので、入院期間は1か月半ほどです。
待ちに待った退院!待ちに待った子供との生活!なのですが
ふとした疑問が…
子供が退院するときの服装って…?
産院から退院するときに用意したセレモニードレスは、子供は別な病院にいるため、私が退院するときに結局そのまま着ずに持って帰ってきました。
時間はかかってしまいましたが、せっかく用意したドレスを着せたい……でも産院ではない病院から退院するときに着させるのは変でしょうか?何を着せて退院させればいいのでしょう?
- コロ(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子供も、生後0日から入院し子供だけ大学病院に搬送されて3週間程入院してました!
私もベビードレス
着せて帰りたかったのですが、
結局冬生まれで
すっごい寒かったので
ロンパース着ておくるみにつつんで
帰りました^_^
我が家はお家に帰ってベビードレスに着替えさせて、写真沢山とりました☀️
ベビードレス着させて
全然変じゃないとおもいますよ✨
コロ
回答ありがとうございます!
そうだったんですね✨
せっかくなので、ドレスを着せようかなと思います👶🏻
お家での写真もいいですね!親子時間がようやく過ごせるので、写真もたくさん撮りたいと思います♪