※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語や発達について心配です😔折れ線型自閉症の様な感じで、言葉や模倣な…

発語や発達について心配です😔

折れ線型自閉症の様な感じで、言葉や模倣などが1歳10ヶ月頃一度消失し、診断はしていませんが、現在母子通所と母子分離を合わせて週に5日療育に通っています。

2歳過ぎから喃語の雰囲気が変わってきて、2歳2ヶ月頃にひらがなを覚えて、ひらがなで単語を作る様になり、その言葉を話せるようになってきました。

今はほぼ母音で食べ物や動物などの単語は出てきていますが、会話は出来ません。
目に入ったものを言ったり、歌を歌ったり、絵本を復唱している状態です。

この場合、どの程度発語があると言えるのでしょうか?😥

また、同じ様な発達の段階を踏んだ方は、その後会話できる様になったなど、エピソードを教えていただきたいです🥲

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント