※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サメママ🦈
子育て・グッズ

来週で生後5ヶ月になる子どもがいます。離乳食はいつから始めたか、どのように始めたか教えてください。

来週生後5ヶ月になります。
離乳食はみなさんいつから始めましたか?

5ヶ月になった途端始めた方がいいのか、なにか子供のアクションがあってから始めた方がいいのか…?

どのように始めたか教えてください😅

コメント

ちー

5ヶ月になったら自動的に始めました!

はじめてのママリ🔰

のんびり行くぞー!と思ってましたが遅くても得はないとのことだったので
5ヶ月半ごろからゆるーく始めました🫠
確か自分でなんとなく座れるようになった頃だったような…
まず白湯とかをスプーンであげてみていい感じだったら始めよう!って感じを始めるきっかけにした気がします!

ち

6ヶ月で始めました!
5ヶ月で始める方多いですが、よく食べる子もいればあまり食べない子もいて、結局中断して後々再開する方もいると知り、なら最初から遅めにスタートしよう〜と思ってゆるく始めました😌

はじめてのママリ🔰

5ヶ月になった時に始めました!
決めておかないとずるずる先延ばしにしそうだったので💦
子供が体調がいいときに始めるといいと思います😌

M

顔の発疹が出ていて、主治医から離乳食開始していいよと言われるのを待っていたので、5ヶ月と3週目に始めました👶🏻

よく言われてるよだれが増える、寝返りをする、支えがあれば座れるようになることも考慮していました!

はじめてのママリ

キリがいい月初の月曜日に始めましたー!
日曜日にストック作って冷凍してるので月曜始まりでよかったです!

はじめてのママリ🔰

飲みムラすごくてミルク飲んでくれなかったので、体重増えてなかったので、5ヶ月になる2.3日前の月曜日から始めました!
べーっていやいやされたらやめるつもりで🫠👌🏻

はじめてのママリ🔰

5ヶ月になった日に始めました!
混合ですがあまりミルクを飲まず、体重伸び悩んでいたので少しでも早く食べられるようになるといいなと思い、早めに始めました。