
今週土曜日の過ごし方について悩んでいます。潮干狩りとお祭りのどちらが良いでしょうか。
今週土曜日の過ごし方どっちが良いと思いますか?
2歳10ヶ月と生後6ヶ月がいます。
①潮干狩り→昼寝後、近くのお祭りに行く
②近くのお祭りに行く→昼寝後、公園に桜を見に行く
①のメリット
2歳が泥遊びや生き物が好き
良い思い出になる
生後6ヶ月と私はテントを張って日陰にいる。2歳と夫が潮干狩りに行く感じになると思います。
GWあたりだと激混みなので行くなら今
①のデメリット
片道1時間半かかる(どちらも夫運転ですが😅)
荷物・準備が多すぎる
初めて行く場所、初の潮干狩りなので不安。もう少し大きくなってからでも良いかな
②のメリット
2歳が元気ですが訳あって今週久しぶりの保育園だったのでゆっくり過ごさせてあげれる
お祭りでスーパーボールすくいとか楽しいかな?
②のデメリット
近場すぎてマンネリ?桜は良く見てるし😅
私的にはもう少し近かったら潮干狩りにめっちゃ行きたいですが片道1時間半は遠いなぁ2歳が疲れすぎちゃうかな〜と思って②にしようかなと…でも①に行ったら行ったでめっちゃ楽しいだろうなぁ〜と悩みます!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら②にします!
①も楽しそうですが、桜も今の時期だけなので🌸
はじめてのママリ🔰
今桜満開なんですよね!お花も好きなので桜にして、まったり過ごそうかなぁ😊
お返事ありがとうございます🙇♂️