※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
百合真珠
子育て・グッズ

授乳時に毎回搾乳する必要はありません。授乳回数を増やすことが大切です。授乳の際、赤ちゃんの吸い方を確認してみてください。

いつもお世話になっております。
生後7日目の娘の授乳についてアドバイス頂けると嬉しいです。
今朝から母乳が足りないのか一時間に一回母乳を欲しがります。
産院では母乳あげたら毎回搾乳する様に指導されたのですが一時間に一回母乳授乳していても毎回搾乳するべきなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

コメント

ぴーちゃん

毎回搾乳したことないです😅
片方で寝ちゃった時とかにだけ搾乳してました💦

だんだんとお腹の外にいることに気づいて広い世界に不安を感じて泣くことが増えます。
一時間ごとであれば母乳が足りてない可能性もあるので、ミルクを足してみてはどうでしょうか??

ぴーちゃん

これから母乳作られますし、吸う力もどんどん付いてくるので今はミルク足してても完母になったりしますよ!
私もひと月半で完母になりました!

百合真珠

ぴーちゃんさん♪
回答ありがとうございます(*^^*)
やっぱり母乳足りてないんですかねf(^^;
ミルクを足すと三時間は寝るのですが完母を目指してたので足すのを躊躇してしまいまして(/o\)
でもすやすや寝ていると安心なのでミルクも足してみます!
ご回答ありがとうございました

百合真珠

ぴーちゃんさん♪
なるほど!今からなんですね。
ひと月半から完母なられたんですね!
私もミルク足しながらも完母になりたいです。
気長に頑張ります♪
ありがとうございました(*^^*)