※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が発達グレーで療育センターを利用していますが、小学校の支援級か一般級で悩んでいます。小児精神科に相談した方はいらっしゃいますか?また、申し込みから相談までの期間はどれくらいでしょうか?

子供が発達グレーのため横浜市の療育センターを利用しているのですが、来年小学校のため支援級か一般級かで悩んでいます。
同じようなケースで、センターの小児精神科の先生に相談された方いらっしゃいますか?
またその場合、申し込んでから何ヶ月くらいで相談できましたか?

コメント

ままり

横浜市なら特総センターが就学相談にのってくれると思います。
療育センターの心理士の方とは話しましたが、服薬とかの希望がないなら発達精神科の医師の診察は必要ないのではといわれました。

初めてのままり

相談のことはわからないので、全然必要のない回答になってしまうかもしれませんが…

以前幼稚園教諭として働いていて、グレーの療育通っている年長さんをもちました。
その子のお母様もどっちがいいか悩んでいて、小学校のほうから「支援級から一般級には簡単に移れるが、一般級から支援級に移るのは難しいこともある」と言われたそうです。
なのでその子はとりあえず入学は支援級にしていて、様子見てみると言ってました!
それがその小学校だけだったらすみません🙇‍♀️