※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
その他の疑問

息子の入学式で提出物が多く、子供に持たせるのか、親が直接学校に持って行っても良いのか知りたいです。

今日息子の入学式があり新一年生になりました。
たくさんの書類と提出物などがあり頭パンクしそうなのですが、、
提出物って子供に持たせるんですよね?💦
主に調査書などです。
親が直接学校に持って行ってもいいんですかね?

コメント

まい

子どもに持たせるのでいいと思いますよ😄
親が直接持ってくのはないかなーと思います笑

  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよね💦
    ランドセルに入れて渡してねー!
    て子供には伝えるんでしょうけど
    ちゃんと提出するんか??と不安でしかないです😕

    • 4月10日
  • まい

    まい

    1年生なら提出物の出し方をきちんと教えてもらえるだろうし、出す時間も指定されると思うので、大丈夫かと思います🤣

    • 4月10日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよね😅
    何もかもが初めてすぎて、そして知り合いがいないので聞く人もいなくて💦
    小学校で一気に口頭で説明されるけどその場ではついていけず帰ってきて困ってしまってます😂

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月10日
  • まい

    まい

    不安ですよね。
    我が家も新一年生なので色々とバタバタです💦
    お互い頑張りましょう!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

入学おめでとうございます💕

子供に持たせました!
保護者がみんなバラバラに持ってきたら学校が大変だと思います💦

  • ひよこ

    ひよこ

    なるほど💦
    普通にランドセルに直で入れますか?
    一応、連絡袋というものがあるんですけど
    それに入れて持って行かせる方がいいですかね?


    すみません💦
    小学校に知り合いがおらず聞くところがなくて質問攻めになってしまって😱

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    封筒に入れた状態で持ってきたので、その封筒に入れて直で入れました☺️
    書類だけの状態なら連絡袋に入れていけばいいと思います✨

    全然大丈夫ですよ💕
    私も1年の時は訳わからなくて、先輩ママさんに聞きまくっていました!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

連絡袋があるので、そこに入れてます。

ママリ。

子供に持たせるものだと思ってました!
親がもってくのは聞いたことないです🤔