※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に優しくできなかったことを悩んでいます。共働きで旦那が疲れているのは理解していますが、自分も疲れているのに不公平感を感じています。家事の負担が大きく、早く寝たいと思っています。

今日は旦那に優しくできなかった。
共働きですが旦那は繁忙期肉体労働です。
疲れてくる気持ちも分かりますが
腰痛い〜、、あー身体が重い〜っと言って来たので
お疲れ様〜!とだけ伝えました。
絶対にマッサージして欲しいんだろうなと
分かりましたがいつも旦那だけで
何だかずいるなあとか不公平だなと感じてしまって
私も仕事で疲れていたせいか
軽くあしらってしまいました。
私が肩こり症で肩で凝っている時は
薬を飲んで誤魔化しています。
旦那が疲れたーと言っていますが
食事の後の片付けも私がしてその間子供とテレビを見てのんびりしてます。
いいなあ、、座れて!お弁当作ってもらったんだから洗えよ!と思いながら後片付けをし
明日の夕飯の準備をして、、、。

私も疲れてるのにと思って
早く寝ようとお布団に入りました。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに文句言わない時点で、めちゃくちゃ優しいと思います!!

私なら絶対小言言ってます!笑