※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

年少のお子さんの水筒は首から下げるべきか、カバンに入れるべきか悩んでいます。帰りのスタイルについても教えてください。


年少のお子さんは幼稚園行く時に
水筒は首から下げてますか?カバンに入れますか?
また幼稚園が帰りにカバンに入れてきてたら
それに合わせるほうがいいんですかね?🤔
うちは送ってくの遅いので周りの子の登園スタイルが
ほぼわからず💦💦💦


今日が初日でとりあえずは
水筒は首から斜めがけさせてカバン背負わせて
登園させたんですけど
帰りは水筒をカバンに入って帰ってきて
どっちがいいとかあるのかな?と思い🫨🫨

コメント

ゆめ

私は入れれるならカバンに入れます!まだ小さいので色々心配で😅
でもうちの園の指定バッグは小さいので首から下げるしかないです😅

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね💡 ̖́-
    送り迎えしてるので首から下げるのもちょっとで😂😂

    • 4月10日
みぃ

水筒を斜め掛けにした状態で転ぶと水筒でお腹が圧迫されて内臓損傷するというのを見たことがあるので、年少の最初の時からリュックに入る時はリュックに入れてます!

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😳!
    送り迎えなので斜めがけしてましたが
    カバンでもいいかもですね🙆‍♀️

    • 4月10日
ママリ♡

年少の時からずっとカバンに入れてます☺️
首に引っかかったりとか色々心配だったので😊

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね!💡 ̖́-

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

うちの園はバッグの中に入れる決まりです😊
首から下げるのは遠足とかの時だけです。

バッグに入るなら入れた方が何かといいんじゃないかなと思います!
(安全面とか水筒の保護的に)

  • Sapi

    Sapi

    決まりであったりするんですね💡 ̖́-
    特に指示はなく、他に入れるのもないんですが
    傾いて漏れるのもなぁと思いましたが
    とりあえずカバンに入れるようにしてみます🙆‍♀️

    • 4月10日