※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

子どもの肌着について、今の時期に適したものや着せすぎかどうか知りたいです。メッシュの肌着が良いか、風邪の影響で体温が高いのかも気になります。

今の時期、子どもの肌着ってどんなの着せてますか?

普通の半袖肌着に薄手のスウェットor厚めの長袖着せていたのですが、家では熱が36.8度なので保育園連れて行くのですが、保育園だと37.5度ほどだそうです🤧

一昨日保育園で午後38.5度まで熱があったためお迎えに行ったのですが、直行で病院行ったら熱は37.9度、家では36.7度ほどで本人いつも通りめちゃくちゃ元気です😂

住んでいる地域で気候も全然違うと思うのですが、私は東海住みなのですが着せすぎでしょうか?

保育園行く時は靴下はかせて薄手の上着着せてます。

メッシュの袖なし肌着の方がいいのでしょうか?

先週末から鼻水・鼻づまりもあったため、風邪で体温が高いのでしょうか?

コメント

さや

関東ですが、最近長袖だと籠ってしまうので、体操服ですが今日なんかの気候だと半袖短パンでも良かったかなという感じです😅
20度くらいだと肌着も半袖よりかはメッシュのタンクトップとかの方がこもりはしなさそうです😊

こもり熱でなかなか38度は超えなさそうなので体調不良もありつつ、こもってしまってるのかな?とは思いますが、少し薄手にして脇パタパタして測り直してみるといいかもです🙌
うちの子も1歳すぎはよくこもり熱でお迎え要請きて、帰ったら熱ないなんてことあり、体温高めでこもりやすいので少し服装調節してもらったりパタパタして検温してもらったりで様子見てもらいました😅

momo 

もうすぐ2歳になる子供は、キャミソールに長袖着せてます。
外出る時は羽織りで調節って感じです。

もしかしたら風邪気味だから体温高めとかあるかもですが、熱がこもって高めの場合とかもありそうですね。

うちのコは園では熱無いのに、病院で測ると熱あったりします…
家で測り直すと平熱なのに😓
今時期って服装難しいですよね。

はじめてのママリ

タンクトップ肌着に
薄手の長袖です!
上着着せてません😊