※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ベビー用のハンガーは必要でしょうか。水通しのためだけに購入するのはもったいない気がします。

ベビー用のハンガーっていりますか?
水通ししようと思ったら乾燥機はやめた方がいいとのことなんですが、おそらく今後は乾燥機ガンガン使うだろうなと思ったら水通しのためだけにハンガー買うの勿体ない気がして…

コメント

はじめてのママリ🔰

大人用で充分ですね!
西松屋だとハンガーついてくるのでそれ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    大人用でもいいんですね!
    西松屋だと服買えば貰えるんですね

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

全て畳んで収納ですか?
うちも乾燥機がんがん使っていますが、クローゼットにひっかけているものもあるので、ベビー用ハンガー愛用中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    畳んで収納だと思います。

    ハンガーにかけるものとそうでないもので分けるのを考えたら買うべきですかね

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あると便利かなと思いますよー!

    • 4月10日
みーすけ

ハンバー10本とかまとめて売ってます。値段も高くないので買っといても良いと思います。
大人用で代用もできなくないのかな?とも思いますが、大きさが全然違います。
ベビーの服のが小さ過ぎて、肩がまず大きさが合わないですし、大人用のでは服が伸びてしまう恐れがあるとおもいます。
月齢が進めば、普通のハンガーでも代用可能になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます

    確かに10本くらいでまとまってハンガー置いてありました。
    必要な時ないと困るので買っておこうと思います

    • 4月10日
  • みーすけ

    みーすけ

    新生児時期はまだ外出歩けないですし、必要になっても中々買いに行くのも難しいと思うので用意しといても良いかもしれませんね😊
    うちも生後9ヶ月ですが、上着や服を掛けといたりまだまだ愛用してます。

    水通し楽しみですね!
    出産頑張ってください✨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    出産頑張ります!

    • 4月11日