

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月でようやく自分で座るようになりました!それまでは座らせないと座らなかったです。
小児科の先生にはやる気次第なところもあるし、体の使い方がわかっていないからと理学療法士のもとでリハビリを始めました。そうしたら徐々にできるようになってきました。
それまではうつ伏せを沢山して背筋をつけるよう指導されていました😌

はじめてのママリ🔰
やる気な気がします、、、!
うちもやる気なくて座りませんでした!
はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月でようやく自分で座るようになりました!それまでは座らせないと座らなかったです。
小児科の先生にはやる気次第なところもあるし、体の使い方がわかっていないからと理学療法士のもとでリハビリを始めました。そうしたら徐々にできるようになってきました。
それまではうつ伏せを沢山して背筋をつけるよう指導されていました😌
はじめてのママリ🔰
やる気な気がします、、、!
うちもやる気なくて座りませんでした!
「お菓子」に関する質問
ママ友にDVDを借りました、その時DVDが入っていたビニール袋(百均にあるようなキャラクターのビニール袋)を誤ってゴミ袋にしてしまいました… 詳しくいうと置いといたら知らなかった祖母にゴミ入れにされてました… 元々…
子育てのストレス解消でついついお菓子を食べちゃいます💦 太ってるのもストレスになるから止めたいんですけど、皆さんのストレス解消は何ですか? 物欲はないので欲しいものもないし買い物してもストレス解消にならないで…
娘がもうすぐ3歳で保育園に通ってるんですが先月の身体測定で87cmの11.3kg、今月は87cmの11.2kgでした。 偏食・少食です。 今まで身長は変わらない時はありましたが体重が減ったのは病気の時以外では初めてです。 お菓子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント