※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が自分からお座りしないのですが、座らせると座ります。お菓子や絵本の時は長く座っているので、やる気の問題でしょうか。似たようなお子さんはいらっしゃいますか。

今10ヶ月の息子なんですけど、なかなか自分からお座りしません。
座らせたら座ります、けどわざと後ろに倒れて笑ってます。
お菓子を食べるときや、絵本を見て集中してるときは長く座ってるので、座れないわけではなさそうなんですけど…
これはもう本人のやる気次第ですかね、、?
同じようなお子さんいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月でようやく自分で座るようになりました!それまでは座らせないと座らなかったです。
小児科の先生にはやる気次第なところもあるし、体の使い方がわかっていないからと理学療法士のもとでリハビリを始めました。そうしたら徐々にできるようになってきました。
それまではうつ伏せを沢山して背筋をつけるよう指導されていました😌

はじめてのママリ🔰

やる気な気がします、、、!
うちもやる気なくて座りませんでした!