
1歳3ヶ月の子どもが指差しや発語について心配しています。気になるものには指差しをしますが、特定の質問には反応が不明です。発語はまだなく、指示には従えるようです。これで大丈夫でしょうか。
1歳3ヶ月 指差しや発語
1歳3ヶ月になりたてです。
気になるものはあーあーと指差ししますが、アンパンマンは?やワンワンは?と聞いてもハッキリは指差しせず、理解してるのかどうか謎です😓
発語はまだ無くて色んな声やイントネーションばかりです。
ゴミぽいしてやお片付け、〇〇(お気に入りのぬいぐるみ)取ってとかは理解して行動できます。
質問しての指差しがや発語がまだなくても大丈夫ですか😭?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月は指差しも発語もなかったです!まだまだ大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです!
最近やっと車のことをブーブーって言うようになりました。何度も何度も教えてたら、言うようになりました(笑)
絵本などを見せて一生懸命言葉を教えてますが、真似とかもしてくれません😂すごく喋る子もいるから焦りますよね😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1つでも言えるのすごいです😳!
うちはアバババとかフーッとかは口真似するのにワンワンとかブーブーとか言葉になると真似しません🥲- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!個人差とは分かってても、つい気になってしまいます🥺